« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月13日 (水)

パルロワ蚤の市のお知らせ

071112g


告知が遅くなりました。

今週末 3月16日(土) 奈良市西ノ京にあります パルロワ さんにて

開催されます 最後の 蚤の市に

pipiちゃんとmoricoちゃんと一緒に参加します。

詳しくはこちら

.

最後の

そう最後なんです。パルロワでこの蚤の市が行われるのは。

.

ご存じの方も居られると思いますが

パルロワさんはこの5月をもって

一時閉店されます。

.

思い起こせば彼女との出会いはもう8年以上も前の事なんだそうです。

前に勤めていた会社の事務所で

「薬師寺が見える川沿いの空き店舗で

フランスにあるようなカフェを開きたいんです。」と

話してくれたのがもうそんなにも前の事とは。

.

今では奈良でカフェ、と言えば必ず名前が挙がるような

ステキなお店になったパルロワさんですが

当時はまだ奈良界隈では今ほど猫も杓子もカフェカフェ言うてなくて

「へぇ~?カフェ?ふぅーん。喫茶店やろ?大丈夫なんこんな辺鄙なところで。」と

おじさんおばさん達は彼女の行動を心配そうに眺めていたものです。

ブログなんてのも

彼女に聞いて初めて知った田舎者の私でした(あ、いまももちろん田舎者ですが・笑)。

.

Imagesca239eav

彼女自身も見知らぬ場所での初めての店づくり、

私にとってもまだ住宅作りをメインに仕事をしていた頃だったので

今思えば至らぬ事ばかりだったな、と感じます。

でも店舗の仕事の面白さを知るいい機会となった現場でした。

.

その後 私には 二人の子供が生まれ 仕事も独立し

彼女に二人の子供が生まれ

たくさんの時間が流れましたが

そのあいだもずっとパルロワは

川のほとりで

素敵な時間を刻み続けてきました。

.

慣れない自営業を手探りで始めた頃には

あぁ、あそこで彼女もああやって頑張ってるんだな。

自分も頑張ろ と思ったモノです。

.

だから今回彼女が又

一足先に

新しいステージに登って行くのを

陰ながら応援して行きたいと思います。

.

又素敵な場所で

新しい何かを始めるサチコさん。

頑張ってね^^

.

おっと何やらまたまた長文になりました。年かなぁ?

とにもかくにも

16日は半日だけではあるのですが

(当日は次男坊の卒園式のため私の店番参加は午後からとなります。)

パルロワのお庭に

工事で出た半端モノ

ガラクタ 木切れ

古いもの

なんかを並べてお待ちして居ります。

そう蚤の市的イメージで

(午前中はおそらくモノだけ置いて 無人販売の形式になると思います。)

.

今まで何となく行きそびれて来られた皆様

この機会にぜひ遊びにいらしてください。

pipiちゃんのワークショップもありますよ。

お待ちして居ります

.

.

.

.

.

.

| コメント (2)

2013年3月11日 (月)

みんなで幸せになりたい

今日は3月11日です。

二年前 映画で見たような 大津波が来た日

.

その日を境に

日本と言う国のあり方を

反省しなければならないと

誰もが感じた日

.

震災関連のTVを見ると

「まだ終わっていない」

ばかりを

空々しく

繰り返しているように感じてしまう。

.

実際に被災された方の

つらかった思い出を知ると胸がぎゅぅっとなる。

.

特に家族を亡くした方のコメントをお聞きすると

こちらも思わず涙が出てくる。

.

なのに

どうしてなんだろう。.

この国は又同じように行く道を選んでいるように見える。

「便利」や「利益」が大好きな人が多すぎる

.

ただただ家族と一緒に暮らしたい。

.

みんな幸せでいてほしい.

.

| コメント (0)

2013年3月 7日 (木)

パソコンが新しくなりました!

皆様こんばんわ。

暖かくなって来ましたね♪

パソコンか新しくなって使いづらい伊藤でございます。

E0191924_17402459


春にこのポンプ小屋に越してきたので

もうすぐ3年になるんだなぁーと

(しみじみ思う間もないデスが・笑)

.

.

.

F0162302_2257834


.

.

.

| コメント (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »