« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月30日 (木)

メイキング ・・・続きの巻

Ncm_1619


ちょうどその頃 畑の小屋は 「キャンプハコリエ」からmorico&nicoの「nest.」に生まれ変わった。シュッとした中にポップさがステキやったキャンプカラーから 子育てママにはたまらん可愛すぎる 子供服と編み小物のnicoちゃんへ相棒も変わり 又違った感じで活動しているmorico。お菓子も日々進化中。

+   +     

売り場と製造場所を区画するのに カウンターとトビラが必要になりました。あんまり費用はかけたくないけど、やっぱ収納は欲しいわよねーって事になって 思いついたのはDIYの王道(ええーっ?DIY?今更っ??)カラーボックス。アマゾンでお安いカラーボックスを三つばかし買っていざ組み立て!

Ncm_2002_3
                   「わたし手伝うー。(ナホの心の声)」

                かーわーいーー。ちびっこねじまわすの巻

Ncm_2001_3


             「真剣!(ナホ心の声)(笑)

おかげで楽しく作業させていただきました。どうもね。

そんなBOXを組み込んだカウンター回り↓ (※注 今は黄色は見えませーん)

Ncm_2074_5
                      「できたでー(私)」

            「おーっ!!! ぽくなって来ましたやーん!(ハハ=morico)」

                        「どやっ(ワタシ)」

んで 扉はヤフオクで探した。(私けっこうヤフオク使います。最初の頃はかなり失敗したけど(今もたまにするけど)高い授業料払ったおかげで 最近は画像見て あー多分これいけそう!ってやつ見分けられるようになってきたような気がする。)

                         そん時の画像↓

600x4502013022500034_3


 (実物がどんなふうになったかは 工房にてのお楽しみで・まさかのサイズですけどー

.

そんなこんなで内部はほぼ完了に。しばらく間を置いているとおもむろにモリコが何やらゴソゴソやりだした(笑)

.

.

.

| コメント (0)

2013年5月22日 (水)

メイキング補足編 (セリフ調 ver.) 

moricoちゃんのメイキングが完了した模様ですので私もちょっぴり振り返り^^

B0127180_21201414

(Beeの小屋 私もモリコもこの小屋にお世話になりました*ちなみに彼女は只今現役お世話になり中です。)

moricoとは彼女が畑でいろいろ活動する以前からなにかと顔見知りで 面白い人よねー^^って思ってました(笑)。そんで彼女に子供が生まれて 今までの彼女の活動スタイルとはちょっと違う動きが増えてきた頃 彼女はBeeの畑に良く来るようになりました。 (このあたり私とまったく動機が同じ。畑に来る母たちは 子どもと過ごす時間はどうしてもままならないもので 子育て中 家で大人一人だとついモンモンとしてしまう事も多いから せめてその時間を緑の一杯あって 誰かとのんびりできるこの場所で過ごしたいなーと思う人が多い こういう場所ってほんと大事やと思います。)

「もう結局 一生お菓子はつくり続けると思うねん。だからしっかり本腰入れて続けられる場所を作りたい。」そう聞いたときは あぁそれはいいことやなーと素直に納得した。

それからけっこうなお時間をいただいたものの(笑)なんとか工房は完成しました。(あぁーほんまに良かった><)せっかくなので工事の一部をご覧ください。

  +  +

1331019397500

                  「んー?あなたはだあれ?(ナホ)」 

               工房の相談に初めて行った日のナホちゃん。

                        どうぞよろしくね^^

1331019412396
         「んーとここに建てたいのよね(母)」・・・カーポートが邪魔やな

Dsc_0190_2
               「窓、こんな感じにしたいのよね~(母)」

          ・・・フムフム。なるほどこれまた作るの大変そうやな(笑)

Ncm_1214


            ・・・・んで間の画像が無いので若干いきなりな感じではありますが

     そんなこんな相談している内におうちにプレハブ君がやって来ました。

Ncm_1219
              ・・・・・ポツーンッ。「どう見てもプレハブやんっ!・笑」

Ncm_1615
                    「んじゃ窓作るー?」

Ncm_1802
                    おっと いい感じかも?

Ncm_1860
             「がんばってー」(※注 この子はナホちゃんじゃないですよ)

              んと 画像が詰まってきたので 次回に続きます。

.

.

.

.

| コメント (0)

2013年5月13日 (月)

GW振り返り

GWからの一週間のあまりの速さにビビッています(涙)。

GWはちょっとだけゆっくりさせていただきました。おかげでちょっとリフレッシュ

実はけっこう前からこの連休は絶対に休む(どこかに泊まりがけで遊びに行く)!と心に決めて居ました。今年はお正月をきちんと休んでいなかったせいで どうも出足からずーっとエンジンがかからなかった。やっぱ気持ちを切り替えることが大事やわっ!となんとかみんなに行先アドバイスもらって GWでも比較的ゆっくりできて家族で息抜きできそうな場所を選んで行ってきました。 行先は 兵庫県三木ホースランドパーク。ギリギリセーフで連休最終日に行ってきました。ホースランドって言うからにはひたすらお馬さんが居てはります。小さな子供でも 手綱を引いてもらってお馬さんの背中に乗せてもらうことが出来ます。Ncm_2315_2

                     ↑やや緊張ぎみな彼

Ncm_2316

                  ↑ ニコニコ・でもビビリ炸裂の彼

Ncm_2302_3


林野庁とJRAが開発した施設だけあってお宿は半公営のような値段でしたが部屋からの眺めはなかなかのもの(ホーストレッキング用のコースの脇に宿があります)で すっかりリゾート気分にさせてもらいました~。しかも結構すいてるーええ感じー^^

(もいろみちゃん情報どうもサンキューです!)

行きに 丹波の恐竜博物館に行き お昼は明石の海を見ながら美味しいピザも食べれた しかもまったく渋滞知らずでかえってこれた。うーん良かったわぁ

Ncm_2293_2

あまりのスムーズな帰路に ついでに南山城のFRONTにまで足を延ばしてランチがいただけました。ほんと なかなかにいいお休みを過ごすことが出来ました。

うん

またガンバレそう

| コメント (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »